雛人形 ひな人形 コンパクト 五人飾り  忍者ブログ

【木目込み】コンパクト雛人形「こひな」をご紹介【2013新作】

コンパクト雛人形「こひな」は小さいサイズながら三人官女のついた五人飾り。詳細を説明します

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

木目込み人形とは

木目込み人形とは木製の人形の一種です。
熟練の職人による手作業により桐塑または木で作られた人形 に筋彫りを入れ、衣服の皺や模様を表現し、布の端を目打ちなどで 押し込んで衣装を着ているように仕立てた人形のことを木目込み人形といいます。


人形工房天祥オリジナルの木目込み雛人形は上質生地を用い、殿が水色、姫がピンク系、“うさぎと桜”柄の、パステルカラーで統一された衣装のお雛様ですので初節句にはピッタリのキュートな雛人形となっています。

また、ご覧のとおり木目込みひな人形には珍しく、笹目ではなく、クリっとした目ですので、丸っこいお顔によく合っていて可愛いですね。

優しい表情の「こひな」は飽きが来ないため、末永く飾れそうです。

お手頃サイズでお手頃価格。でも本格的な
工房天祥ひな人形「こひな」詳細はコチラ
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

忍者アナライズ